



お知らせ
Information
特長
Features
実力を伸ばす、
駿台トップ講師の最高の授業
授業を担当するのは駿台選りすぐりのプロ講師。忙しい現役生でも効率よく学力を伸ばすことに主眼を置き、受験指導の経験豊富な講師が自らカリキュラムと教材を作成!授業中に気になる点が出てきたら、気軽に質問を送信できます。
受講生からの質問は授業終了前に講師自らフィードバックしてくれるなど、受講生の声を講義に反映していきます。
トップ講師自ら
課題をチェック
オンライン授業だと強制力がないので、続けられるか心配…という声も多く聞かれます。
入試突破オンライン授業では、授業の課題は講義を担当する駿台トップ講師が自ら確認!必要に応じてフィードバックをもらえますので、継続していくモチベーションにつながります。
担任よるサポートもあり
進路アドバイザーが月1回のオンライン面談で学習コーチングを実施します。
授業についていくために必要な学習や、英数以外の教科の進め方など、受講生に合わせたアドバイスを行います。
※各コース、定員に達し次第募集を
締め切りますのでご了承ください。
講座
Courses

駒橋輝圭
Komahashi Terutaka
英語 (駒橋クラス)
東大・早慶・国立医学部含め難関大学合格者を多数輩出してきた駿台英語科のエース!英語の4技能全てをトップレベルで運用しつつも、誰もが理解しやすい講義で授業はいつも満席。志望校への合格までとことんサポートします。
- 対象
-
来春(2023年1~2月)に大学受験をする高3生・既卒生
志望大学の目安:東大・京大・旧帝大・国立大医学部・東工大・東京外国語大・早慶・ICU・AIU・上智 - コース
-
週120分コース
授業日:金曜18:10~20:20(10分休憩あり)
上記志望大学のうち、東大以外の志望大学の方におすすめのコースです。週150分コース
授業日:金曜17:30~20:20(10分休憩2回あり)
上記志望大学のうち、東大志望の方におすすめのコースです。

西村卓
Nishimura Suguru
英語 (西村クラス)
ついにあの人気講師が配信授業に登場!徹底的な過去問研究から逆算された緻密な教材と講義、そして様々な英語への広がりを学べる授業は英語学習への意欲を高め、君を志望校合格へと導く。
- 対象
-
来春(2023年1~2月)に大学受験をする高3生・既卒生
志望大学の目安:旧帝大除く国公立大・私立医学部・GMARCH - コース
-
週150分コース
授業日:月曜17:30~20:20(10分休憩2回あり)
英語の基礎固めから入試対策まで行いたい方におすすめのコースです。週100分コース
授業日:月曜18:30~20:20(10分休憩あり)
英語の基本には自信があるので、入試対策のみ集中して行いたい方におすすめのコースです。

永島豪
Nagashima Go
数学 (永島クラス)
駿台最上位の授業を複数受け持つ難関校合格の伝道師。人気・実力ともに生徒たちからの信頼は絶大。難関校合格のための学力向上はもちろん、様々な着眼点や、図・文字の書き方に至るまですべてを伝えます。合格まで一緒に歩んでいこう!
- 対象
-
来春(2023年1~2月)に大学受験をする高3生・既卒生
志望大学の目安:東大・京大・旧帝大・国立大医学部・東工大・一橋大・早慶大 - コース
-
文系(週75分)コース
授業日:木曜18:00~19:15
受験で数学ⅡBまでを使う受験生におすすめのコースです。理系(週150分)コース
授業日:木曜18:00~20:45(15分休憩あり)
受験で数学Ⅲまでを使う受験生におすすめのコースです。※数学Ⅲ内容のみの受講も可能です。

矢加部淳
Yakabe Jun
数学 (矢加部クラス)
あの問題集『イチから鍛える数学』の著者で、駿台では丁寧で誰にでもわかりやすい授業が人気。数学の問題とは複雑に絡まった糸のようなもの。それをどう解きほぐすかで差がつきます。授業を受ければ格段に合格に近づくこと間違いなし!
- 対象
-
来春(2023年1~2月)に大学受験をする高3生・既卒生
志望大学の目安:旧帝大除く国公立大・私立医学部・GMARCH - コース
-
文系(週75分)コース
授業日:火曜19:00~20:15
受験で数学ⅡBまでを使う受験生におすすめのコースです。理系(週150分)コース
授業日:火曜17:30~20:15(15分休憩あり)
受験で数学Ⅲまでを使う受験生におすすめのコースです。※数学Ⅲ内容のみの受講も可能です。
学習サポート
Support
入試突破オンライン授業では担任制を取っており、担任が学習面のサポートをいたします。(教科内容は、授業担当の講師がフォローいたします)
月1回程度zoomでコーチングを実施し、よい学習サイクルを回せるように一人ひとりにあわせたアドバイスをいたします。
授業日程・料金
Schedule & Prices
英語 駒橋 |
英語 西村 |
数学 永島 |
数学 矢加部 |
|
---|---|---|---|---|
春期 講習 |
3/28(月)18:00-19:15 3/30(水)18:00-19:15 |
3/25(金)13:00-14:15 3/26(土)13:00-14:15 |
3/20(日)15:00-16:15 4/5(火)13:00-14:15 |
3/22(火)18:00-19:15 3/24(木)18:00-19:15 |
4月 | 4/8(金) 4/15(金) 4/22(金) |
4/11(月) 4/18(月) 4/25(月) |
4/14(木) 4/21(木) 4/28(木) |
4/12(火) 4/19(火) 4/26(火) |
スケジュールの続きを見る | ||||
5月 | 5/6(金) 5/13(金) 5/20(金) |
5/9(月) 5/16(月) 5/23(月) |
5/12(木) 5/19(木) 5/26(木) |
5/10(火) 5/17(火) 5/24(火) |
6月 | 6/3(金) 6/10(金) 6/17(金) |
6/6(月) 6/13(月) 6/20(月) |
6/9(木) 6/16(木) 6/23(木) |
6/7(火) 6/14(火) 6/21(火) |
7月 | 7/1(金) 7/8(金) 7/15(金) |
7/4(月) 7/11(月) 7/18(月) |
7/7(木) 7/14(木) 7/21(木) |
7/5(火) 7/12(火) 7/19(火) |
夏期 講習 |
※開講日は決定次第ご連絡します。 | |||
9月 | 9/9(金) 9/16(金) 9/30(金) |
9/5(月) 9/12(月) 9/26(月) |
9/8(木) 9/15(木) 9/29(木) |
9/13(火) 9/20(火) 9/27(火) |
10月 | 10/7(金) 10/21(金) 10/28(金) |
10/3(月) 10/17(月) 10/24(月) |
10/6(木) 10/13(木) 10/20(木) |
10/11(火) 10/18(火) 10/25(火) |
11月 | 11/4(金) 11/11(金) 11/25(金) |
11/7(月) 11/14(月) 11/21(月) |
11/3(木) 11/10(木) 11/17(木) |
11/8(火) 11/15(火) 11/22(火) |
12月 | 12/2(金) 12/9(金) 12/16(金) |
12/5(月) 12/12(月) 12/19(月) |
12/1(木) 12/8(木) 12/15(木) |
12/6(火) 12/13(火) 12/20(火) |
直前 対策 |
※開講日は決定次第ご連絡します。 |
英語 駒橋 |
英語 西村 |
|
---|---|---|
春期 講習 |
3/28(月)18:00-19:15 3/30(水)18:00-19:15 |
3/25(金)17:30-18:45 3/26(土)17:30-18:45 |
4月 | 4/8(金) 4/15(金) 4/22(金) |
4/11(月) 4/18(月) 4/25(月) |
スケジュールの続きを見る | ||
5月 | 5/6(金) 5/13(金) 5/20(金) |
5/9(月) 5/16(月) 5/23(月) |
6月 | 6/3(金) 6/10(金) 6/17(金) |
6/6(月) 6/13(月) 6/20(月) |
7月 | 7/1(金) 7/8(金) 7/15(金) |
7/4(月) 7/11(月) 7/18(月) |
夏期 講習 |
※開講日は決定次第ご連絡します。 | |
9月 | 9/9(金) 9/16(金) 9/30(金) |
9/5(月) 9/12(月) 9/26(月) |
10月 | 10/7(金) 10/21(金) 10/28(金) |
10/3(月) 10/17(月) 10/24(月) |
11月 | 11/4(金) 11/11(金) 11/25(金) |
11/7(月) 11/14(月) 11/21(月) |
12月 | 12/2(金) 12/9(金) 12/16(金) |
12/5(月) 12/12(月) 12/19(月) |
直前 対策 |
※開講日は決定次第ご連絡します。 |
数学 永島 |
数学 矢加部 |
|
---|---|---|
春期 講習 |
3/20(日)15:00-16:15 4/5(火)13:00-14:15 |
3/22(火)18:00-19:15 3/24(木)18:00-19:15 |
4月 | 4/14(木) 4/21(木) 4/28(木) |
4/12(火) 4/19(火) 4/26(火) |
スケジュールの続きを見る | ||
5月 | 5/12(木) 5/19(木) 5/26(木) |
5/10(火) 5/17(火) 5/24(火) |
6月 | 6/9(木) 6/16(木) 6/23(木) |
6/7(火) 6/14(火) 6/21(火) |
7月 | 7/7(木) 7/14(木) 7/21(木) |
7/5(火) 7/12(火) 7/19(火) |
夏期 講習 |
※開講日は決定次第ご連絡します。 | |
9月 | 9/8(木) 9/15(木) 9/29(木) |
9/13(火) 9/20(火) 9/27(火) |
10月 | 10/6(木) 10/13(木) 10/20(木) |
10/11(火) 10/18(火) 10/25(火) |
11月 | 11/3(木) 11/10(木) 11/17(木) |
11/8(火) 11/15(火) 11/22(火) |
12月 | 12/1(木) 12/8(木) 12/15(木) |
12/6(火) 12/13(火) 12/20(火) |
直前 対策 |
※開講日は決定次第ご連絡します。 |
授業時間の記載がない日程は、受講コースによって授業時間が変わります。詳細は「講座」をご覧ください。
料金
教科・担当講師にかかわらず、
週の授業時間で決まります。
月額 (授業3回分)
週75分講座
8,250円税込
週100分講座
11,000円税込
週120分講座
13,200円税込
週150分講座
16,500円税込
受講生の声
Voices
2021年度受講K.Hさん
(東京理科大学合格)
- 申し込んだきっかけは何でしたか?
-
高3になるまで塾に通ったことがなく、「高3になった今から塾に通い始めたら、周りの人と自分を比較してしまいそうだ」と不安に思ってオンラインの授業を選びました。周りに乱されず自分のペースで1年間頑張れたことが結果的にはよかったと感じています。
- 授業はどんな風に受けていましたか?
-
英語は普段はリアルタイムで受けて、数学は部活動のため次の日にアーカイブで受けていました。また学校がテスト期間のときは、テスト終了後にまとめてアーカイブで受けるようにするなど、アーカイブ機能は活用していました。
- 先生の授業はどうでしたか?
-
英語は、英語のことをここまで分かりやすく言語化して説明できる先生がいるんだとびっくりしました。とてもしっかりした授業プリントや講義資料を作ってくださっていたので、移動中のスキマ時間でも復習しやすかったこともよかったです。
数学は1問1問をとても深い部分まで解説してくださり、今ではそれがとても良かったと思っています。受験勉強を始めたときは1問を深く学習することの重要性を分かっていなかったのですが、先生がその点も含めて勉強のやり方を指南してくれたことが良かったです。
あとは、先生方の雑談も面白く、受けていて楽しかったです(笑) - その他によかった部分はありますか?
-
先生に質問をしやすかったことが助かりました。先生が「質問しに来ていいよ」という感じを出してくださっていたので、安心して疑問点を聞くことができました。あとは課題を提出したら「頑張ってるね!」などとコメントをくれたりして、「先生が見てくれているんだ!」とびっくりすると同時に嬉しかったです。
よくある質問
Frequently Asked Questions
- 駿台に通っていませんが、受講可能でしょうか。
-
2023年4月入学に向けて大学受験をされる受験生であれば、どなたでも受講可能です。
- 教材はどのように配布されるのでしょうか。
-
オンラインで配布しますので、ダウンロードしてご自身で印刷をお願いします。
- 質問をするのは恥ずかしいのですが…。
-
他の受講生に質問したことがわからないような形をとっておりますので、安心してご質問ください。
- 後日受講では、不明点を質問することはできないでしょうか。
-
もちろん可能です。ご質問方法は受講生にご案内いたします。
- 入塾金など諸費用について教えてください。
-
こちらでご案内している月額授業料の他にかかる費用(入塾金、教材費など)はございません。
- 課題は必ず取り組まなければいけないでしょうか。
-
1年間でしっかり実力を伸ばしていくために、原則必ず取り組むよう指導してまいりますが、個別のzoom面談で受講生の状況にあわせたアドバイスを行ってまいります。
お申し込み・お問い合わせ
Trial Lesson & Contact Us